秀景満 in 仙台&北海道2009/11/12 12:03


もう、ほとんど恒例と化した、秀景満の仙台と北海道。
ほぼ、共に半年振りの遠征という事になりますね〜

皮切りの仙台はカフェモーツァルト。いや〜ここはいいピアノで 弾き易く、好調なスタートを切ったといえますね。
お客さんも過去最高の売れ行きで満員御礼。ばっちり牛タンも楽しんできましたよ。
翌日も仙台でコンサートのある満さんを放置して(笑) 景さんと私は空路で札幌へ。
そこでいつもツアーをコーディネートしてくれる安藤さんと合流して、札幌off日を満喫!
お知り合いの魚料理のお店にご招待して頂き、堪能致しました。 景さん、ご満悦。いや〜しかし食べましたよ、だって七時半から その日一杯まで(笑)、つまり飲み過ぎ!
で、私はさらにいつもお世話になっている、after dark cafeに遊びに行って更に...。これってonの日より精力的な行動力でした(笑)

翌日、満さんと合流して、くう にてライブ。いや〜楽しかった!多分、今回ツアー1,2を争う出来かな。

で、7日は旭川Evans。もうここもすっかり馴染み。お店の皆さんにも温かく出迎えて頂きました。ここでもまあ、美味しいラーメンとお酒を頂いて翌日はいよいよ、お初の紋別へ。

秀景満招致委員会てな感じで、これまた現地のみなさんの歓待を受けて大満足。それにしてもタラバはあるは幻のケイジという鮭は頂けるはと、今回は今まで魚が食卓の中心ですね。

そして締めは、宮崎君をお迎えして網走ちばしりへ。
ここもすっかりお馴染みですが、今回は4人編成になって お客さんもいつもとちがうサウンドを求めたか、これまた満員。
マスターをはじめ、いつものスタッフやご親戚のみなさんたちと 楽しい打ち上げ、おまけにホテルでも翌日の音響、照明の皆さん達とさらにひと盛り上がり。

そして今回の最終日は網走南ヶ丘高校の芸術鑑賞会でした。
学生の皆さんもとっても真剣に聞いて頂けて、ありがたかったな〜。今回も私は校歌を2パターンのアレンジで、提供させて頂きましたよ。
いつかは、この学生さん達にもライブに足を運んでいただきたいですね〜

というわけで、今回は最終日には雪を見る事が出来ましたが でも、思いのほか暖冬な北海道でした。
また次回の春。お目にかかれるように〜〜!!

PS 東京に戻ってその足で六本木に。
なんとアルフィーのそばには『花畑牧場の六本木店』がいつの間にかありました。
そんなことなら、焦って札幌駅の『花畑牧場』に買い物行かなくてもよかったじゃん!!!!!(笑)

NHK名古屋-FM「FMトワイライト」2009/11/12 12:30


さて、本日いよいよ NHK名古屋-FM「FMトワイライト」に出演させて頂きますよ〜
放送地域(愛知・岐阜・三重・静岡・福井・石川・富山)
の皆様、是非きいてくださいませ!
午後6時~6時50分生放送です

リクエストや応援メールなどはこちらへ↓

http://www.nhk.or.jp/nagoya/twilight/index.html

ではでは、いってきま〜っす!

本日のラジオ2009/11/12 22:56


楽しいひと時で、あっという間の20分でしたよ〜
写真はパーソナリティーのItsukiさんと。