村井 秀清 Merged Images 2025 New Year Live ! ― 2024/10/23 12:03
来年の話というのも気が早いと思っていたら、気がつけば、あと3ヶ月足らずなんですね〜。ということでなんと来年のお正月のライブの宣伝です。2025年1月9日木曜日、渋谷JzBratにてマージドバンドのライブがございま〜す。是非ご予定のほど、宜しくお願い致します。
『村井 秀清 Merged Images 2025 New Year Live !』
出演者:村井秀清(pf)、宮崎隆睦(sax)、日景修(b)、新村泰文(ds)
2025年1月9日(木)東京JZ Brat SOUND OF TOKYO
セルリアンタワー東急ホテル2階
開場18時30分 開演19時30分
料金:前売・予約5000円 当日5500円
問合せ: 03-5728-0168 (受付時間は平日14:00~18:00)
10/21より予約開始
『Message from Home』 ― 2023/10/01 11:56
今年の12月25日、私が参加しているNeighborfoods/ネイバーフッズが、サッポロ・シティ・ジャズに出演します。私の曲『Message from Home』 は昨年9月に発売した1stアルバム「esperanto」に収録されています。アルバムリリース1周年を記念しての公開となりました。是非、以下のURLをclickしてご覧ください。
この曲はもちろんクリスマス当日のステージでも演奏します。宜しければ是非、冬の札幌に足をお運びください。
【『Message from Home』youtubeリンク】
14日東京・渋谷JZ Brat SOUND OF TOKYO ― 2023/04/16 10:58
配信開始! ― 2022/09/05 00:06
昨年の春よりNHKのBS8Kを中心に放送されていた国際共同制作で私が
音楽を担当させて頂いた紀行・ドキュメンタリー番組
「紫禁城 皇帝の知られざる花園」
「映像詩“極彩インド”村井秀清の惑星組曲」
「インド秘境 砂の摩天楼ジャイサルメール」
以上3タイトルの音楽が本日9月5日より配信となりました。
番組によっては総合やBSPでも放送されてはおりますが、とても素敵なコンテンツにも関わらず、8Kという信じられないほどの美しく、リアルな映像作品故になかなか一般のご家庭では視聴頂くことは難しかったのですが、「世界ふれあい街歩き」がお好きな方にも、またそうでない方にも(笑)お聴き頂きたいサントラに仕上がっておりますので、この機会に是非ご視聴くださ〜い!!そして更にその素晴らしい8K放送作品の体験にも繋がって頂ければ幸いです。
演奏して頂いたミュージシャンは宮崎隆睦さんのsax、新村泰文さんのdr/perc、そして篠崎正嗣さん率いるストリングスカルテット、堀沢真己さんのvc独奏といういつもながらの素晴らしい面々。お楽しみ頂ければ嬉しいです!
配信サイトは以下のリンクより
https://linkco.re/8HN6t3dU
録音の様子などはこちら
http://shusei.asablo.jp/blog/2022/02/13/9463803
http://shusei.asablo.jp/blog/2021/03/23/9359793
配信サイトは以下のリンクより
https://linkco.re/8HN6t3dU
録音の様子などはこちら
http://shusei.asablo.jp/blog/2022/02/13/9463803
http://shusei.asablo.jp/blog/2021/03/23/9359793
録音初日 ― 2014/08/28 16:55
今日は火星における遠い未来のバトルの音楽。(なんじゃ??笑)
ということで、今日はいきなりマサさんstringsのみなさんから。
いらっしゃるなり、私の大事なメロンパンを狙って。
油断も隙もあった物ではありません。
まあ、色鮮やかなこと。この→マークが大切なマスクメロンパン&夕張メロンパン。
ということで、僕も食べたいよ〜ポーズで記念撮影。で、ばっちりセクション録り。
で、CBに齋藤順さん。
そして、しんちゃん登場!今回もティンパニやら、あんなことやら、こんな事やら
で、そんなことまで、いろいろご活躍いただきました!
みなさま、お疲れさま&ありがとうございました!
ということで、お耳に届くまでお楽しみに!
PS 本日のおまけ。皮の向こうからこんにちは、の新村さん
ろくおん!! ― 2012/03/15 16:25
この4月から、新たにレギュラー化するNHK BSプレミアム
『宿坊 ココロとカラダ満つる時間(とき)』
の音楽の追加録音ですよ。(放送は偶数隔月となります。詳細は後日!)
追加???、だって番組自体は2006年のスタートですからね〜。
という訳で、本日は新たに何曲か、書き足した訳です。ハイ
まずは、自分のPianoをとったし、先日のライブでも、お世話になった
チェロの結城貴弘さんにもソロで登場してもらったりして。
で、さらにソプラノ歌手の福永紗代さんにも登場していただきました。
結城さんは治療済み(笑)だそうですが、福永さんと私はいまだ未治療の花粉症。
で、使用前、使用後ということで。
チェロも歌も素敵に録音できまして、あとは確定申告を済ませてくるはずの
ギタリストのあのお方を待つばかり。。。(笑)
ちゃんと申告済んで、来れたかは、おたのしみ。。。。。(笑)
で、到着しました。無事に確定申告すんだのかなあ〜〜(笑)
この姿からのご想像にお任せいたします。
いずれにせよ、今回も皆様、素敵な演奏有り難うございました!
で、番外編。
この時期の救いの神!
スタジオの隅で、ひっそりと、そしてしっかり働いてくれている
空気清浄機くんに感謝!
レコーディング!! ― 2012/02/23 21:15
そろそろ、春の番組改編期。今回はNHK-BSプレミアムの旅番組
『シャングリラ 7つのしあわせ』の音楽を作っております。
まずは、恒例の、stringsのマサさんと記念撮影。
で、さらにお嬢様たちのコーラスなども。。。
で、頼れるご近所さん、(笑)ギターのマークさんにも(あ、写真とり忘れた)
ギターのみならず、お手を拝借、ヨ〜〜ってしたりして、楽しい時間でした!
ちなみに初回の放送予定はなんと3/3,4の午後17:30から。
3/3は皆様、ライブに外出予定でしょうから(笑)録画のご予約お忘れなく!!
三日目 ― 2010/09/30 12:31
さて、今日からいよいよmix開始です。
映画ですから5.1chで、mix。
写真わかりますかね〜ちゃんとスピーカー5つ、周りに
あるんですよ〜。
さ〜、ここからが地味ながら、総括です。
三日がかりの長丁場で〜す!
映画ですから5.1chで、mix。
写真わかりますかね〜ちゃんとスピーカー5つ、周りに
あるんですよ〜。
さ〜、ここからが地味ながら、総括です。
三日がかりの長丁場で〜す!
二日目 ― 2010/09/29 19:00
今日は、まずパーカッションの梯さんのダビングからスタート。
いや〜この楽器の量、お分かりになりますかね〜。
スタジオの反対側からもパチリ。
もちろん演奏も、バッチリ、楽しく、あっという間の4時間の録音でした。
その後、木管セクションもつつがなく終わり、
そして、そして、私の素晴らしい(?、笑)ピアニカも録り終えて。
いまからmookiのvoiceを録音しますよん。
。。。。。。。。
で、録音しました。(笑)
すばらしかった!
いや、凄いよくなったですよ。
で、最後に記念写真です。(笑)
まだまだ、作業は続くのであった。
映画音楽録音 ― 2010/09/28 23:16
来年公開予定の映画の音楽録音、本日よりスタートしました〜(笑)
まずは、弦sectionと、ホルン、笛を録音しましたよ。
今日はバイオリンからスタート。
バイオリンの小池さんと、ご一緒に。
それから、笛の旭さん。
いや〜素敵でした。
ちなみにこの写真の我々の前に、並べられている、笛の数々。このほとんどが
旭さんの自作だそうです。
まだまだ、続きま〜す!
最近のコメント