青天の霹靂 ― 2012/05/13 04:15


コメント
_ akiko ― 2012/05/13 13:37
_ なおなお ― 2012/05/13 17:11
海の写真、ちょっと懐かしいです。
週末の夜に偶然、初めて街歩きを見た時の事を思い出しました。
アドリア海の真珠といわれるクロアチアのドブロブニクで、
中嶋朋子さんの、あの力の抜けちゃうような自然体の語りでした。
以前ニースから南イタリアのサン・レモまで旅した時の景色と
よく似ていて、すぐに映像にひきつけられたのですが、
夕暮れの海の映像に溶け込むようにエンディングのピアノの曲
が流れてくると、なぜだか涙が止まらなくて、これは何?何?
と自分でも分からぬまま、一人号泣していました。
これが、秀清さんの音楽との出会いでした。
こんな曲を作れるなんて「村井秀清」ってきっと人生経験豊かな
おじいちゃんなんだろうなーっとずっと思っておりました!
特番見るまではっ!すみません。
濡れ鼠だったそうで、秀清さんも体調管理お気をつけください。
今月末の京都のライブ、久しぶりで楽しみにしています。
京都はちょっと遠いので一人でゆきます。初ラグです。
個人的に誕生日が近いので、「勝手に私のバースデーライブ」
と決め込んでおります。
では。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
自転車ですか?好天だと気持ち良いですが、雨はねぇ...。
風邪引かれたりしませんでしたか?
作曲家さんのお仕事って”引き蘢り”だから、運動不足の解消に、自転車は最適ですね。
お仕事、頑張って下さい。