5月のプチツアー無事終了! ― 2022/05/09 23:19
名古屋 ・大阪・和歌山のプチツアー、昨日無事に終了いたしました。今回も各お店のスタッフの皆様、そしてご来場のお客様本当にありがとうございました。次回は来月の仙台・山形・東京での公演となります。各地でお目にかかれることを楽しみにしています。ありがとうございました!


マージドバンドLiveスケジュール2022年5〜6月 ― 2022/04/13 12:54
5月に引き続き6月もマージドバンドツアーを9日仙台,10日山形,17日東京で開催します。
東北には2年半ぶり、東京もライブでは、1年ぶりとなります。
防疫対策を万全に、マージドイメージスの今の音楽を各地にお届けしたいと思っていますので、よろしければご予定ください。
各地でお目に掛かれますことを楽しみにしています。
※詳細は私のホームページからもご確認ください。
『村井秀清Merged Imagesツアー2022_6月』
メンバー:村井秀清(pf)、宮崎隆睦(sax)、日景修(b)、新村泰文(ds)
6月9日 (木)仙台 LIVE HOUSE enn 3rd
6月10日(金)山形 Jazz Live in Noisy Duck
6月17日(金)渋谷 JZ Brat SOUND OF TOKYO
『村井秀清Merged Imagesツアー2022_5月』
メンバー:村井秀清(pf)、宮崎隆睦(sax)、日景修(b)、新村泰文(ds)
5月6日(金)名古屋Jazz inn LOVELY
5月7日(土)大阪ミスターケリーズ
5月8日(日)和歌山レストランカフェデサフィナード
メンバー:村井秀清(pf)、宮崎隆睦(sax)、日景修(b)、新村泰文(ds)
5月6日(金)名古屋Jazz inn LOVELY
5月7日(土)大阪ミスターケリーズ
5月8日(日)和歌山レストランカフェデサフィナード

ラジオドラマ『お探し物は図書室まで』 ― 2022/03/17 14:07
音楽を担当致しました、NHK新日曜名作座『お探し物は図書室まで 』の放送が2月27日より始まっております。FBなどでは告知しておりましたが
うっかりしてこちらではご紹介が遅くなり申し訳ありません。
3月27日までの毎週日曜日(全5回)、毎回とても心温まるストーリーが展開されるのですが、20日の第4回からお聞きいただいても十分お楽しみいただけますので、是非っ!ちなみに先週13日放送分は、'らじるらじる' の聴き逃し対応で配信されていますので、こちらも是非っ!で、その前の回も気になっちゃうぅぅ〜って方は原作を是非っ!!!
青山美智子さん原作の"お探し物は図書室まで"は2021年本屋大賞入賞
(第2位)作品、ちなみに今年の同賞争いにも別作品がノミネートされて
おります。是非お聞きください
[新日曜名作座]
番組名: お探し物は図書室まで (全5回放送)
〜「何をお探し?」人生に迷ったあなたの探し物は、何ですか?〜
【NHKラジオ第1】
2022年2月27日~3月27日
毎週日曜 午後7時20分~午後7時50分
《聴き逃し対応》番組です。
※配信期間は放送から1週間
【出演者】西田敏行 竹下景子
【原作】青山美智子
【脚色】入山さと子
インド秘境 砂の摩天楼ジャイサルメール ― 2022/03/14 23:26
先月末に8K放送された「インド秘境 砂の摩天楼ジャイサルメール」なんとこの週末にBSプレミアムで放送されます!8K放送はご覧いただくことがなかなか難しいと思いますのでこの機会に是非ご覧ください。3月19日土曜日深夜24時~(厳密には20日日曜の午前0時~)お楽しみ頂ければ幸いです。(リンク先の番組紹介のHPは先月の8K放送のものです。)
マージドツア−2022第1弾 ― 2022/03/03 22:21
お待たせしていました2022年初のマージドバンドのツアーを、名古屋、大阪、和歌山で開催します。
ツアーとしては昨年の11月ぶりです。

状況を鑑みつつ、暖かくなる5月頃には、もう少し落ち着いていれば...と願いツアーを企画しました。
防疫対策を万全に、マージドイメージスの今の音楽を各地にお届けしたいと思っていますので、よろしければご予定ください。
各地でお目に掛かれますことを楽しみにしています。
各地でお目に掛かれますことを楽しみにしています。
※詳細は私のホームページからもご確認ください。
『村井秀清Merged Imagesツアー2022』
メンバー:村井秀清(pf)、宮崎隆睦(sax)、日景修(b)、新村泰文(ds)
5月6日(金)名古屋Jazz inn LOVELY
5月7日(土)大阪ミスターケリーズ
5月8日(日)和歌山レストランカフェデサフィナード
メンバー:村井秀清(pf)、宮崎隆睦(sax)、日景修(b)、新村泰文(ds)
5月6日(金)名古屋Jazz inn LOVELY
5月7日(土)大阪ミスターケリーズ
5月8日(日)和歌山レストランカフェデサフィナード
極彩インド ― 2022/02/21 10:32
音楽担当したインド8K映像2作品のご紹介を。
インドの砂漠と大水郷、色あざやかな世界を8K映像と私の音楽でお楽しみ頂く「映像詩“極彩インド”村井秀清の惑星組曲」の完全版。
初回放送は2/26(土)17時〜(画像リンクからもいけます)
https://www4.nhk.or.jp/P6863/x/2022-02-26/48/28472/3151365/
そしてもう一つは「インド秘境砂の摩天楼ジャイサルメール」
放送は 2/27(日)17時〜です。
https://www4.nhk.or.jp/P6863/x/2022-02-27/48/28486/3151366/
8K映像は各地NHK放送局に8Kシアターがあるとのこと。宜しければ映画館に行く気分で♪
以下8Kシアターの常設放送局情報サイトでご確認下さい。
詳細はお問い合わせを。場所によっては抽選での入場制限がある場合も...このご時世なので。
お時間あればぜひ驚愕の8K映像でご覧ください。
惑星組曲再放送日程
3/1(火)午後5:00 3/5 (土)午後7:00
3/7(月)午後0:30 3/9 (水)午後5:00
3/11(金)午前10:00 3/15(火)午後6:00
紫禁城 皇帝の知られざる花園 ― 2022/02/15 01:51
さて、ずっとインドとカレーで気持ちが高ぶっておりましたが (笑)昨年の11月にその音楽を作曲・録音した番組が NHKBSプレミアムにて放送されます。先日のインドの番組録音同様にsaxに宮崎さん、perc&dsに新村さんという気心知れた仲間の素晴らしい演奏で奏でられる音楽をバックに、清の第6代皇帝乾隆帝の膨大なコレクションとその王朝の謎を解き明かしていく番組です。よろしければ是非ご覧ください。
紫禁城 中国“最強”皇帝の秘めたる園
[BSプレミアム] 2022年02月19日 午後7:30 ~ 午後9:00 (90分)
北京テレビとNHKの国際共同制作8Kカメラが“紫禁城”の未公開の一画を撮影、不思議な建築と豪華な宝物が王朝のなぞを次々解き明かす。作家・浅田次郎氏、俳優・満島真之介氏と歴史ロマン探訪。音楽・村井秀清。世界遺産“紫禁城”は明と清の皇帝が住み、今は故宮(かつての宮殿)と呼ばれ博物館でもある。非公開の一画「乾隆花園」を築いた乾隆帝は中国王朝の領土を最大にした皇帝で文武に功績がある。隠居場所として「花園」を設計、最大領土とした各地の宝物を集めた。迷路構造の建物に玉座が6つ、その意味は?巨石に刻んだ細長い溝は?少数派・満洲族の王朝としての思いは?知られざる西洋人画家との関わり!皇帝の世界観に迫る。
[以上 NHK BS8Kのおすすめ番組サイトより転載]
(注:このリンクは60分版で8K放送での番組リンクです)
都心の雪の日...しっかり録音 ― 2022/02/13 10:58
雪の日からの二日間で2番組の録音が完了。とてもいい感じで嬉しい限りです。saxに宮崎さん、perc&dsに新村さんという気心知れた仲間に、素晴らしいチェリストの堀沢さんに参加していただいて8Kの美しい映像叙事詩の音楽録音を。昨年春のインド紀行作品続編の音楽と、同じくインドのジャイサルメールの映像作品の音楽も録音するというインド三昧二日間。素晴らしい映像美に大いに刺激を受けて作った曲達は、素敵な演奏と録音スタッフの見事な仕事ぶりで更に磨きがかかり、とてもいい仕上がりになりました。いや〜スタジオの外は寒〜いですが、スタジオの中はインドの暖かく、おおらかな空気になっていたのではないかと。もちろん、晩御飯はインドカレーをテイクアウトして美味しくいただきました!(笑)
8Kはなかなかご覧いただけないという方にもお届けできる日も近いうちにあると思いますので、是非お楽しみにしていてください。
映像詩“極彩インド”村井秀清の惑星組曲
(NHK BS8K)
2022年2月26日(土曜)17時〜
インド秘境 砂の摩天楼ジャイサルメール
(NHK BS8K)
2022年2月27日(日曜)17時〜

明けましておめでとうございます ― 2022/01/02 15:01
明けましておめでとうございます!

昨年もコロナに振り回された1年ではありましたが、それでも楽しい時間も
確かにあって、少し明かりが見えてきたような気がしています。
みなさまには大変お世話になりました。ありがとうございました。
また新年もいい音楽をお届けできるように精進したいと思います。
変わらずよろしくお願いいたします!
さて、宣伝を一つ。このコロナ禍において、勇気と希望を与えてくれた若者の一人に藤井聡太さんの名前を挙げるのに異論のある方はいないと思います。現在4冠、しかもこの1月から王将戦に挑むという、まさにと破竹の勢い。その藤井聡太竜王(王位・叡王・棋聖)のドキュメンタリー。
東海テレビが昨年に続き制作の、その名も「藤井聡太19歳」是非ご覧ください。あ、音楽は不肖、私が作らせて頂きました。
放送日時は、1月3日(月)13:30〜14:30、
放送エリアは岐阜・愛知・三重、3県の東海地区のみですが1週間のLocipo(ロキポ)(名古屋のテレビ局が共同で行う無料の動画・情報配信サービスです)で見逃し配信しますので、他エリアの方もどうぞ
お楽しみください。
番組HP →
Locipo(ロキポ)のご案内 →
マージドバンド、秋の九州ミニツアー ― 2021/12/06 00:37
いつの間にか千秋楽の熊本cibから1週間があっという間に経っておりました。初日もも庵、2日目newcombo、そして千秋楽の熊本cibとスケジュール調整の関係で今回は佐賀には伺えませんでしたが、晩秋の11月25〜27日、
2年ぶりのマージドバンドの秋の九州ツアー3箇所、いずれも大変楽しく演奏させて頂きました。
バンドの年内最後のライブの三日間、どの会場も皆様と素敵な時間を共有でき、とてもいい感触を得て無事終了致しました。このままコロナも落ち着いて来年はもっと演奏ができればいいですね〜。
ご来場のお客様、会場のスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
また来年、この素敵なメンバーとともに各地にお伺いしたいと思います!!






最近のコメント