夏の風物詩! ― 2007/08/02 15:39

さて 昨日はみなとみらいで花火大会見に行ったわけではなく
いつもレッスンしてる部屋からバッチリ見えました
しばし手を止めてぱちり。でも所詮レッスン中(笑)
Band 結成!? ― 2007/08/03 14:19

楽しかったのは言うまでもないのですが、このお店は、7、80年代の西海岸チックなロック、ポップスがいい選曲でガンガンかかってまして、いつの間にか「この曲いいな〜」とか「これ、やりたい」とかいう話に。
ということで目標は来年の夏、ライブデビューをめざしてBand結成になりました。ちなみに毎月のミーティングは飲みながらという怪しいバンド(笑)。私のパートはもちろんコーラスです。ハイ。
写メはちょっと変わったフルーティービール。まあ、ものは試しという事で(笑)
@鎌倉 ― 2007/08/04 01:39

そう言えばちょっと嬉しい発見も。最近、やり始めた曲。タイトルしかわからず、作曲者も不明で、何のために書かれたかも???。たまたま人からもらった譜面で、その方ももちろん???だったんだよね。でね、昨日取り寄せた映画音楽ばかりを演奏しているアルバムを車で聞いてたら、突然この曲が演奏されて、思わずヒュ〜〜ってなりましたよ。
1944年のイギリスの映画『ヘンリー5世』のために作られた曲。しかもつい先日その人の書いた交響曲1番のCDを聞いてまして。現代音楽家なんだけど、躍動的な感じで変に難しくなく楽しめたんだよね。もっと聞いてみたい作家だなって思ったんですが、こんないい曲書いていたなんてね〜。それがまた、あの先鋭的な交響曲と同じ人だなんて....。
『Touch her soft lips and part』名曲ですね〜。
売り切れ前の滑り込みセーフ狙!? ― 2007/08/04 15:17
鳥越Band@Alfie ― 2007/08/07 02:14
天野さんに『あ〜アノ秀景満って...』。やるじゃん秀景満。名前のミョウチクリンさからか、知名度もちょっとは出て来たようで。(笑)
そんなBandのツアーもいよいよ明日、いや今日からスタートだよね。
がんばってきま〜す!
秀景満@高円寺ジロキチ ― 2007/08/08 03:19

本日初日。なんせ、このバンドには珍しく一月以上、間が空いてのLiveなので やはり結構忘れてますね〜(笑)。なので、このバンドとしては入念なリハ。 お客さんもまあまあの入りで一安心。
そのお客様の中には『世界ふれあい街歩き』から私の事をお知りになって 今日おこし頂いた親子の方がいらっしゃいました。このブログ見てiいらしゃいませんかね!? 本当にありがとうございました!こちらも大変うれしかったです。 始めにおっしゃって頂いたなら、弾かせて頂きましたものを...。また是非お越し下さい。 この場をお借りして、御礼申し上げます。 という事で残り後、14カ所。張り切って参りますよ〜!!
(写真は本日の set リスト)
p.s 明日からは更新、ちょっと滞りますよ〜〜〜(なんせ打ち上げ三昧なもんで...)
秀景満「Garden発売記念ツアー」2日目 ― 2007/08/08 16:17

まずは長野の飯田でスタート。今日はのんびりお蕎麦を昼食にとり一路名古屋へ。このお蕎麦やさん、味はもちろん、店の造りも そのロケーションもとっても素敵でした。 (残念ながら写真取り忘れましたが…)
そんな訳でこの写真は飯田への道中のSAにて。 周りは山だらけ〜。 さぼって更新しないと思っていたそこのあなたちょっとは見直した?(笑)
秀景満「Garden発売記念ツアー」3日目 ― 2007/08/09 19:23

秀景満「Garden発売記念ツアー」6日目 ― 2007/08/12 19:28

さて、ここのマスターはBassもかなりの腕前。今日は2ndの1曲目にキースの「country」を秀景忠でおおくりしました。ストさんはローディー仕事に励んでましたよ。
お客さんも盛り上げ上手で、ダブルアンコールも飛び出して、気持ちのいい前半最終日となりました!
秀景満「Garden発売記念ツアー」番外編その1 ― 2007/08/14 14:41

最近のコメント